本年もありがとうございました
只今2011年の営業を終了させて頂きました
多くのお客様にご来店いただき本当にありがとうございました。
今年は、色々な事がありましたね
でも、きっと未来は明るいですよね
来年も技術向上に邁進していきますので、よろしくおねがいしますね。
2012年 皆様にとって素敵な1年になりますように • • •
amethyst 片山 真希
.
多くのお客様にご来店いただき本当にありがとうございました。
今年は、色々な事がありましたね
でも、きっと未来は明るいですよね
来年も技術向上に邁進していきますので、よろしくおねがいしますね。
2012年 皆様にとって素敵な1年になりますように • • •
amethyst 片山 真希

.
スポンサーサイト
地球儀
Merry christmas
Merry christmasです
Eveの昨日、夕方少し雪が降ってましたよ
ステキ
けど、寒すぎるっ
EveとXmas当日 amethystでは、大変忙しく、お仕事に励む事が
できました
ありがとうございます
申し訳ない事が1つ • • •
風邪の名残で3日前頃から、私の声がガラガラなのです。
カウンセリングや、予約電話、大変聞き苦しい声での対応で
本当に申し訳ありません。
身体は元気なんですが、声は • • •
芸人のスリムクラブの真栄田さんの声にそっくりになっております
しかし、
来店していただいたお客様、電話越しのお客様に
「大丈夫ですか」「早く良くなると良いですね」「ゆっくりしてくださいね」
心温まる言葉を沢山いただき感謝しています
ありがとうございますね
体調管理しっかりしないとだめですね。
皆様、ステキな X mas の夜をお過ごしくださいね


Eveの昨日、夕方少し雪が降ってましたよ

ステキ


EveとXmas当日 amethystでは、大変忙しく、お仕事に励む事が
できました
ありがとうございます

申し訳ない事が1つ • • •
風邪の名残で3日前頃から、私の声がガラガラなのです。
カウンセリングや、予約電話、大変聞き苦しい声での対応で
本当に申し訳ありません。
身体は元気なんですが、声は • • •
芸人のスリムクラブの真栄田さんの声にそっくりになっております

しかし、
来店していただいたお客様、電話越しのお客様に
「大丈夫ですか」「早く良くなると良いですね」「ゆっくりしてくださいね」
心温まる言葉を沢山いただき感謝しています

ありがとうございますね
体調管理しっかりしないとだめですね。
皆様、ステキな X mas の夜をお過ごしくださいね


ランチ忘年会
昨日は今年最後の定休日になる水曜日
以前から予定していたランチ忘年会開催日
場所は叙々苑 游玄亭 ホテルニューオオタニ大阪店に行ってきました。
一度は食べておきたい焼き肉店
初の叙々苑デビューなのです
しかし、
前日から、喉の調子が悪く、ちょっとした寒気
なんで、こんな時に • • • •
味もわからへんようになってしまう
大量ショウガ入り紅茶で喉を潤し
お客様情報でパブロンゴールドの高い効果を聞いていたので
服用してみることにしたのです
ランチ忘年会 当日 早朝
ショウガとパブロンゴールド ありがとう

少し声が濁声だけど回復
テンションも急上昇
お肉も美味しい
弾むお喋り
楽しい2時間半の宴になりました
これで、30日までかんばるぞ


以前から予定していたランチ忘年会開催日

場所は叙々苑 游玄亭 ホテルニューオオタニ大阪店に行ってきました。
一度は食べておきたい焼き肉店


しかし、
前日から、喉の調子が悪く、ちょっとした寒気

なんで、こんな時に • • • •
味もわからへんようになってしまう

大量ショウガ入り紅茶で喉を潤し
お客様情報でパブロンゴールドの高い効果を聞いていたので
服用してみることにしたのです
ランチ忘年会 当日 早朝
ショウガとパブロンゴールド ありがとう


少し声が濁声だけど回復

テンションも急上昇



楽しい2時間半の宴になりました

これで、30日までかんばるぞ



忘年会
12月の飲み会はやはり、忘年会ということで賑やかになりますね
先日は友達のマリちゃんに誘ってもらった忘年会に行く事になりました
仕事を終わらせ電車に乗り込み、目的地東大阪へ
到着してみるものの、初対面の方がほとんどで、
素晴らしく、出来上がった状態の宴

聞いてみれば午後2時頃からの宴らしく
なるほど
私が到着したのは8時半•••
がんばって追いつかなくては
ユーモアたっぷりの人達のおかげで
お酒も程よく入り良い気分になってくるのです
なんか、忘年会って楽しいなぁ
なんとなく、新年会より忘年会の方がワクワクする。
ハチャメチャなテンションも今年頑張ったご褒美みたいに思うのです。
また来年も賑やかにできればいいな
残すところ、あと、3つの忘年会
賑やかに楽しんでやる



先日は友達のマリちゃんに誘ってもらった忘年会に行く事になりました
仕事を終わらせ電車に乗り込み、目的地東大阪へ

到着してみるものの、初対面の方がほとんどで、
素晴らしく、出来上がった状態の宴


聞いてみれば午後2時頃からの宴らしく
なるほど

がんばって追いつかなくては

ユーモアたっぷりの人達のおかげで
お酒も程よく入り良い気分になってくるのです

なんか、忘年会って楽しいなぁ

なんとなく、新年会より忘年会の方がワクワクする。
ハチャメチャなテンションも今年頑張ったご褒美みたいに思うのです。
また来年も賑やかにできればいいな

残すところ、あと、3つの忘年会
賑やかに楽しんでやる



絵本
本は読まれますか?
私は本が大好きなんです。
毎日、読書はしています。
小説、エッセイ、漫画、絵本、雑誌など
ホラー以外なら、なんでも読みます
お風呂に浸かりながらや、眠る前が至福の読書タイムとなるのです

最近、凄く、お気に入りの絵本2冊を紹介しますね。
「もうひとつの場所」 「銀河鉄道の夜」
2冊とも、挿し絵されているのが衣装、空間、映像などイラストを
創作するアーティスト清川あさみさん
その挿し絵が凄く素敵なんですよ
絵、写真などに刺繍を施したり、糸や布、スパンコールなどの素材を
取り入れたり手わざを生かした個性的な作品感があって、
ページをめくる楽しみが物語の内容と心地良くリンクするのです

1冊目は「もうひとつの場所」
絶滅種、絶滅危惧種の動植物230種が、かつてどこかに生きていた
今もどこかで生きているであろう歴史が刻まれた絵本です。
2冊目は「銀河鉄道の夜」
原作 宮沢 賢治 有名な物語ですが素敵な挿し絵で読むと
子供の時に読んだ感覚とは違うお話になるのです。
2冊以外にも、清川あさみさんの挿し絵の絵本は
原作オスカー.ワイルド 「幸せな王子」
原作アンデルセン「人魚姫」
どちらも、なつかしく素敵な物語ですよ


物語の中の1ページ
私は本が大好きなんです。
毎日、読書はしています。
小説、エッセイ、漫画、絵本、雑誌など
ホラー以外なら、なんでも読みます

お風呂に浸かりながらや、眠る前が至福の読書タイムとなるのです


最近、凄く、お気に入りの絵本2冊を紹介しますね。
「もうひとつの場所」 「銀河鉄道の夜」
2冊とも、挿し絵されているのが衣装、空間、映像などイラストを
創作するアーティスト清川あさみさん
その挿し絵が凄く素敵なんですよ

絵、写真などに刺繍を施したり、糸や布、スパンコールなどの素材を
取り入れたり手わざを生かした個性的な作品感があって、
ページをめくる楽しみが物語の内容と心地良くリンクするのです


1冊目は「もうひとつの場所」
絶滅種、絶滅危惧種の動植物230種が、かつてどこかに生きていた
今もどこかで生きているであろう歴史が刻まれた絵本です。
2冊目は「銀河鉄道の夜」
原作 宮沢 賢治 有名な物語ですが素敵な挿し絵で読むと
子供の時に読んだ感覚とは違うお話になるのです。
2冊以外にも、清川あさみさんの挿し絵の絵本は
原作オスカー.ワイルド 「幸せな王子」
原作アンデルセン「人魚姫」
どちらも、なつかしく素敵な物語ですよ





物語の中の1ページ

オーガニックOptimistic リニューアル
amethystで取り扱っているオーガニックヘア-ケアライン
(optimistic オプティミスティック)の商品がリニューアルしました

従来のオーガニックシャンプーは使いやすいポンプ式になり、
新商品(スカルプタイプオーガニックシャンプーRL)も加わりました。
リラクゼーションに最適なラベンダーベースのステキな香りなのです
トリートメントはパッケージのデザイン変更と(インオーガニック
トリートメントRL)はラベンダーの香りになりました




従来の(ハイドレーティング ミスト 頭皮用オーガニック化粧水)は、
ローズベースの香りになりました
ステキな香りになりましたよ
新商品が(アウトバス トリートメント)
マカダミアナッツやホホバなどのオイルが水分を保持し、髪を
乾燥から守ります。
ローズとバニラをブレンドした上品な香りなのです



(optimistic オプティミスティック)の商品がリニューアルしました


従来のオーガニックシャンプーは使いやすいポンプ式になり、
新商品(スカルプタイプオーガニックシャンプーRL)も加わりました。
リラクゼーションに最適なラベンダーベースのステキな香りなのです

トリートメントはパッケージのデザイン変更と(インオーガニック
トリートメントRL)はラベンダーの香りになりました





従来の(ハイドレーティング ミスト 頭皮用オーガニック化粧水)は、
ローズベースの香りになりました

ステキな香りになりましたよ

新商品が(アウトバス トリートメント)

マカダミアナッツやホホバなどのオイルが水分を保持し、髪を
乾燥から守ります。
ローズとバニラをブレンドした上品な香りなのです




予約状況
伊勢神宮
先日は伊勢神宮に参拝に行ってきました
5年ほど前から、年に1度、2度は訪れています。
訪れるたびに感じる清々しい空気が神秘的で大好きな神社なんですよ
今では、日々少しずつ溜まっているであろう邪念を一掃し
何か良い意味での切り替えができ、背筋を伸ばし調える
甘え癖だけは毎年上昇中の私に喝を入れるべき、
きっかけをいただくお宮なのです
伊勢神宮は正宮である皇大神宮(内宮)と 豊受大神宮(外宮)の場所が
少し離れているのです。
古くからの習わしにより、最初外宮へ、その後で内宮に参拝に
行くのが良いそうです
豊受大神宮(外宮)の神域、参道には 樹齢を経た木々から感じる
重厚で気高い太古の雰囲気を想像する事ができるのです

外宮の神秘に圧倒されながらも お腹は空腹状態に
内宮参拝の前にランチへと走るのです
前日から予定していたお店
外宮のほど近くにあるフランス料理 ボンヴィヴァンへ
外観がレトロな雰囲気でかわいい中庭のあるお店
大正時代に郵便局として建てられた建物だそうです

店内は自然光が入り、弱音でシャンソンが流れる穏やかな空間

カボチャのスープと名前を忘れちゃったけど、チキンのソテーで美味でした


幸せいっぱいの満腹感でバスに揺られて 皇大神宮(内宮)へ
内宮への参道にはおかげ横町やお店が沢山あり、人通りも多く
神域に入った参道も重厚さではなく、気品に満ちているけど
柔らかい神秘が漂っているのです


内宮の入り口の宇治橋からの五十鈴川の眺めはステキなのです


カメラを手放せない1日になりました

5年ほど前から、年に1度、2度は訪れています。
訪れるたびに感じる清々しい空気が神秘的で大好きな神社なんですよ

今では、日々少しずつ溜まっているであろう邪念を一掃し
何か良い意味での切り替えができ、背筋を伸ばし調える
甘え癖だけは毎年上昇中の私に喝を入れるべき、
きっかけをいただくお宮なのです
伊勢神宮は正宮である皇大神宮(内宮)と 豊受大神宮(外宮)の場所が
少し離れているのです。
古くからの習わしにより、最初外宮へ、その後で内宮に参拝に
行くのが良いそうです

豊受大神宮(外宮)の神域、参道には 樹齢を経た木々から感じる
重厚で気高い太古の雰囲気を想像する事ができるのです


外宮の神秘に圧倒されながらも お腹は空腹状態に
内宮参拝の前にランチへと走るのです

前日から予定していたお店
外宮のほど近くにあるフランス料理 ボンヴィヴァンへ

外観がレトロな雰囲気でかわいい中庭のあるお店
大正時代に郵便局として建てられた建物だそうです



店内は自然光が入り、弱音でシャンソンが流れる穏やかな空間

カボチャのスープと名前を忘れちゃったけど、チキンのソテーで美味でした



幸せいっぱいの満腹感でバスに揺られて 皇大神宮(内宮)へ
内宮への参道にはおかげ横町やお店が沢山あり、人通りも多く
神域に入った参道も重厚さではなく、気品に満ちているけど
柔らかい神秘が漂っているのです




内宮の入り口の宇治橋からの五十鈴川の眺めはステキなのです



カメラを手放せない1日になりました

小さなお客さま と キャンディ
昨日は小さなお客様に来店していただきました
amethyst店内をジェリービーンズのようなキュートな空間に
変えてくれる元気いっぱい4歳の男の子
いつも、パパさん ママさんと一緒に来店してくださるのです
昨日は 来店早々、私を見るなり、両手を広げ3粒のキャンディを
見せてくれるのです
「片山さんどの味がいい?あげる。」
なんてかわいい事を言ってくれるのでしょうか
私も少々戸惑いながらも、「いいの?くれるの?ありがとーう」と
カルピス味のキャンディをチョイスしていただくのでした
いただいたキャンディの包み紙は子供ならではの手で握りしめていたであろう
事が想像できるシワシワの状態になっていて• • •
きっと、あったんやろうな〜私を含め、沢山の大人にも
小さなお菓子や宝物を力いっぱいに握りしめていた時代
なんだか、懐かしく、温かい気持ちになる事ができましたよ

amethyst店内をジェリービーンズのようなキュートな空間に
変えてくれる元気いっぱい4歳の男の子

いつも、パパさん ママさんと一緒に来店してくださるのです
昨日は 来店早々、私を見るなり、両手を広げ3粒のキャンディを
見せてくれるのです
「片山さんどの味がいい?あげる。」
なんてかわいい事を言ってくれるのでしょうか

私も少々戸惑いながらも、「いいの?くれるの?ありがとーう」と
カルピス味のキャンディをチョイスしていただくのでした

いただいたキャンディの包み紙は子供ならではの手で握りしめていたであろう
事が想像できるシワシワの状態になっていて• • •
きっと、あったんやろうな〜私を含め、沢山の大人にも
小さなお菓子や宝物を力いっぱいに握りしめていた時代
なんだか、懐かしく、温かい気持ちになる事ができましたよ

